鏡を置くにおすすめな物は?
2015-09-18 10:40:04
ブログ
posted by crm-nishi
風水では鏡は水を表わしており気の流れを遮ったり向きを変えたりできるものなので、置き場所をきちんとすれば重要なアイテムになります。
有名なのは玄関ドアの正面に置くのはダメだということで、
そこに鏡を置いてしまうと家の中に入ってくるはずの良い気を反射してしまいます。
鏡の置き場所としておすすめなのは洗面所や脱衣場になりますが、
風水で洗面所は美容運を左右する所と考えられていますので
常に綺麗にしておく必要があります。
反対にリビングや子供部屋には鏡を置かない方が良いと言われ、
特に入口に置くと運気を下げますし、子供の勉強机の上に鏡を置くことも集中ができなくなるので避けた方がいいでしょう。
それに天井へ鏡を付けてしまうとその下にいる人の運気を減らしてしまうということがありますので、特に寝室の天井などには付けないようにしてください。
しかし鏡は植物等をともに置くと運気が上がり、
パワーを強めてくれますので、
鏡の前にお花や観葉植物などを置くと
運気を反射してしまうという力を弱めることができます。
« 前の記事
次の記事 »
この投稿に付けられたコメント(0件)